外国人参政権の危機は変わっていない
外国人参政権の危機は変わっていない
3月19日付産経新聞に「外国人参政権法案の今国会提出は困難 民主・山岡氏が韓国大使に」という見出しが躍ったことから、「ひとまず安心ですね」という声が各地から寄せられました。
記事は、《民主党の山岡賢次国会対策委員長は18日夜、都内の韓国大使館で権哲賢大使と会食し、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について、国民新党が反対していることから政府提案で今国会に提出することは困難との考えを伝えた。》というものです。
しかし、この報道をもって安心するのは早計です。その理由は、以下の通りです。
①「今国会に提出するのは困難だ」と述べたのは、山岡国対委員長であるからです。ご承知の通り、この外国人参政権について熱心なのは、小沢幹事長です。
その小沢幹事長が公の場で断念を明言したのであるならば、説得力がありますが、所詮は山岡国対委員長の発言です。小沢幹事長の鶴の一声でなんでも決まる民主党の体質を考えれば、山岡国対委員長の発言を民主党の意思と考えるのは間違いです。
3月19日付産経新聞に「外国人参政権法案の今国会提出は困難 民主・山岡氏が韓国大使に」という見出しが躍ったことから、「ひとまず安心ですね」という声が各地から寄せられました。
記事は、《民主党の山岡賢次国会対策委員長は18日夜、都内の韓国大使館で権哲賢大使と会食し、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について、国民新党が反対していることから政府提案で今国会に提出することは困難との考えを伝えた。》というものです。
しかし、この報道をもって安心するのは早計です。その理由は、以下の通りです。
①「今国会に提出するのは困難だ」と述べたのは、山岡国対委員長であるからです。ご承知の通り、この外国人参政権について熱心なのは、小沢幹事長です。
その小沢幹事長が公の場で断念を明言したのであるならば、説得力がありますが、所詮は山岡国対委員長の発言です。小沢幹事長の鶴の一声でなんでも決まる民主党の体質を考えれば、山岡国対委員長の発言を民主党の意思と考えるのは間違いです。
②そもそも小沢幹事長は、参政権に反対している亀井金融大臣を呼び出して、「参政権にあくまで反対するならば、次の選挙で国民新党候補者のところに民主党の候補者を立てる」という恫喝を行なった、という噂が永田町で飛び交っています。
民主党関係者の話によれば、亀井金融大臣に対して小沢幹事長が数回、直談判したことは間違いありません。しかも、小沢幹事長の意向を受けて今週、鳩山総理大臣も、亀井大臣に対して夫婦別姓と地方参政権のうち、どちらかは認めるように迫ったといいます。
③加えて、あくまで亀井金融大臣が反対することを備え、小沢幹事長は、「閣法(政府提案)ではなく、議員立法で出す方策も検討し始めました。
実は、小沢幹事長は政府主導の名のもとに、民主党の政策調査会を廃止してしまいました。このため、民主党の国会議員は全く政策について議論する場がなくなったため、国会議員は強く反発。
そのためやむを得ず、党国対委員長が衆参の常任委員長主催の質問研究会を設置しました。地方参政権問題であれば、総務委員会質問研究会という場で、地方参政権問題について、役人に「質問」することができるようになったわけです。
しかし、あくまで「質問」できるだけであって、役人に意見を述べたり、自らで法案を作成することは認めてきませんでした。ところが3月8日、民主党は役員会で、質問研究会を廃止し、代わって党所属国会議員が政策論議する「議員政策研究会」の新設を決定したのです。
この「議員政策研究会」では、議員立法を検討することも実質的に可能となりました。
民主党関係者によれば、国民新党の亀井大臣が反対している「夫婦別姓」と「外国人参政権」について、場合によっては、議員立法も可能とする仕組みを整えることで、国民新党を牽制しようとしているとのことです。実際、議員立法となれば、公明党の賛成さえ取り付ければ、国民新党が反対しても成立してしまうのです。
④それでは、なぜ小沢幹事長はここまで、外国人参政権にこだわるのか。これも民主党関係者から聴いた話ですが、小沢さんの狙いは、来年の統一地方選だというのです。
現在、地方議会だけは、保守系が優位を保っているため、保守系の地方議員が結束して動けば、国政選挙でも自民党の復活は可能です。
そこで完膚なきまでに自民党を叩き潰すためには、来年の統一地方選で、民主党系が多数を占めるようになる必要がある、と考えたわけです。そのためには、選挙マシーンとして頼りになる民団に参政権を与えようということを考えているというのです。
本当に小沢幹事長がそのようなことを考えているのかは確認しようもありませんが、自民党を潰すためには、地方議会でも民主党系が優位となる必要があると考えるのは、当然という気もします。
そう考えると、山岡国対委員長が18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した、という報道は、一面、正しいのかもしれません。
来年の統一地方選までに外国人参政権法案を成立させたいという民主党政権の本音が、ここには見えるからです。
以上の状況認識に基づいて、私共は、外国人参政権に反対する議会決議を推進するとともに、全国の地方議員の皆さんとともに、来る4月17日、日本武道館での「外国人地方参政権に反対する国民大会」をどうしても成功に導かなければならないと思っています。
幸い、地方議会決議は3月議会で、全国の過半数を突破し、全国の地方議員も続々と反対を表明しています。なんとしても今国会で、この問題について息の根を止めなければと思っていますので、全国の同志の皆さん、気を緩めることなく、外国人参政権反対の声を高めていきましょう。
【ご案内】
外国人地方参政権にNOを! 武道館に1万人を結集しよう永住外国人地方参政権に反対する国民大会
と き 4月17日(土)午後2時から午後3時半(開場12時半予定)
ところ 日本武道館 〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2-3
※企画の詳細はブログ http://k-forum.iza.ne.jp/blog/ でお知らせします。
交通のご案内 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅下車2番出口 徒歩5分。駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。
お申込み どなたでも参加できます。「1万人大会参加申込書」と明記し、①申込みの日時、②氏名、③住所、④年齢、⑤電話番号をご記入の上、Fax 03-5157-5657または 電子メールkokuminforum@gmail.comまで送
信下さい。当日は、事前に送信された「参加申込書」を印刷してご持参の上、「Dゲート(南東口)一般受付」までお越しください。申込みは、先着一万名で締め切ります。
参加費 無料、カンパ歓迎
主 催 永住外国人地方参政権に反対する国民フォーラム
呼びかけ人 伊藤憲一(青山学院大学名誉教授)、小田村四郎(元拓殖大学総長)、櫻井よしこ(ジャーナリスト)、佐々淳行(初代内閣安全保障室長)、石平(評論家)、田久保忠衛(杏林大学客員教授)、長尾一紘(中央大学教授)、中西輝政(京都大学教授)、百地章(日本大学教授)、山本卓眞(富士通名誉会長)[五十音順、敬称略]
民主党関係者の話によれば、亀井金融大臣に対して小沢幹事長が数回、直談判したことは間違いありません。しかも、小沢幹事長の意向を受けて今週、鳩山総理大臣も、亀井大臣に対して夫婦別姓と地方参政権のうち、どちらかは認めるように迫ったといいます。
③加えて、あくまで亀井金融大臣が反対することを備え、小沢幹事長は、「閣法(政府提案)ではなく、議員立法で出す方策も検討し始めました。
実は、小沢幹事長は政府主導の名のもとに、民主党の政策調査会を廃止してしまいました。このため、民主党の国会議員は全く政策について議論する場がなくなったため、国会議員は強く反発。
そのためやむを得ず、党国対委員長が衆参の常任委員長主催の質問研究会を設置しました。地方参政権問題であれば、総務委員会質問研究会という場で、地方参政権問題について、役人に「質問」することができるようになったわけです。
しかし、あくまで「質問」できるだけであって、役人に意見を述べたり、自らで法案を作成することは認めてきませんでした。ところが3月8日、民主党は役員会で、質問研究会を廃止し、代わって党所属国会議員が政策論議する「議員政策研究会」の新設を決定したのです。
この「議員政策研究会」では、議員立法を検討することも実質的に可能となりました。
民主党関係者によれば、国民新党の亀井大臣が反対している「夫婦別姓」と「外国人参政権」について、場合によっては、議員立法も可能とする仕組みを整えることで、国民新党を牽制しようとしているとのことです。実際、議員立法となれば、公明党の賛成さえ取り付ければ、国民新党が反対しても成立してしまうのです。
④それでは、なぜ小沢幹事長はここまで、外国人参政権にこだわるのか。これも民主党関係者から聴いた話ですが、小沢さんの狙いは、来年の統一地方選だというのです。
現在、地方議会だけは、保守系が優位を保っているため、保守系の地方議員が結束して動けば、国政選挙でも自民党の復活は可能です。
そこで完膚なきまでに自民党を叩き潰すためには、来年の統一地方選で、民主党系が多数を占めるようになる必要がある、と考えたわけです。そのためには、選挙マシーンとして頼りになる民団に参政権を与えようということを考えているというのです。
本当に小沢幹事長がそのようなことを考えているのかは確認しようもありませんが、自民党を潰すためには、地方議会でも民主党系が優位となる必要があると考えるのは、当然という気もします。
そう考えると、山岡国対委員長が18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した、という報道は、一面、正しいのかもしれません。
来年の統一地方選までに外国人参政権法案を成立させたいという民主党政権の本音が、ここには見えるからです。
以上の状況認識に基づいて、私共は、外国人参政権に反対する議会決議を推進するとともに、全国の地方議員の皆さんとともに、来る4月17日、日本武道館での「外国人地方参政権に反対する国民大会」をどうしても成功に導かなければならないと思っています。
幸い、地方議会決議は3月議会で、全国の過半数を突破し、全国の地方議員も続々と反対を表明しています。なんとしても今国会で、この問題について息の根を止めなければと思っていますので、全国の同志の皆さん、気を緩めることなく、外国人参政権反対の声を高めていきましょう。
【ご案内】
外国人地方参政権にNOを! 武道館に1万人を結集しよう永住外国人地方参政権に反対する国民大会
と き 4月17日(土)午後2時から午後3時半(開場12時半予定)
ところ 日本武道館 〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2-3
※企画の詳細はブログ http://k-forum.iza.ne.jp/blog/ でお知らせします。
交通のご案内 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅下車2番出口 徒歩5分。駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。
お申込み どなたでも参加できます。「1万人大会参加申込書」と明記し、①申込みの日時、②氏名、③住所、④年齢、⑤電話番号をご記入の上、Fax 03-5157-5657または 電子メールkokuminforum@gmail.comまで送
信下さい。当日は、事前に送信された「参加申込書」を印刷してご持参の上、「Dゲート(南東口)一般受付」までお越しください。申込みは、先着一万名で締め切ります。
参加費 無料、カンパ歓迎
主 催 永住外国人地方参政権に反対する国民フォーラム
呼びかけ人 伊藤憲一(青山学院大学名誉教授)、小田村四郎(元拓殖大学総長)、櫻井よしこ(ジャーナリスト)、佐々淳行(初代内閣安全保障室長)、石平(評論家)、田久保忠衛(杏林大学客員教授)、長尾一紘(中央大学教授)、中西輝政(京都大学教授)、百地章(日本大学教授)、山本卓眞(富士通名誉会長)[五十音順、敬称略]
- 関連記事
-
- 外国人参政権付与は対馬市民への裏切りだ (2010/03/29)
- 茨木市議会が外国人参政権法案の慎重意見書を決議、府内で初 (2010/03/27)
- 国境の島でも外国人参政権法案に反対の意見書が相次いで採択 (2010/03/26)
- 外国人参政権法案反対の意見広告へのご協賛ご協力のお願いが22日産経全国版に掲載 (2010/03/25)
- 外国人参政権の危機は変わっていない (2010/03/23)
- 船橋市では日本解体法案が採択 (2010/03/17)
- 外国人参政権法案を巡る力の構図がわかった市川市議会 (2010/03/16)
- 対馬市議会でも外国人参政権反対の意見書が決議 (2010/03/10)
- 小雨の中、2時間で100名の署名-大阪高槻市での街頭情宣 (2010/03/09)

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)
■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県
■千葉市・川崎市・大阪市・堺市
■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択
■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県
■神戸市
■本会FACEBOOK■

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html
■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
- このエントリーのカテゴリ : ■外国人参政権
トラックバック
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
鳩山内閣の支持率急落
昨夜の「報道ステーション」 で3月21,23日のの世論調査 の結果を報道していました。(以下いずれも%表示) (なお産経・FNNの世論調査の該当部分を黒字で付記しています。)・鳩山内閣支持: 30、(前回比-15.3)、(産経:30.5)(同-12.3) 、支持しない ...
コメント
鳩山首相、幸夫人は韓国のスパイか
売国奴民主党
韓国朝鮮人党
民主党竹島放棄
この売国奴たちに、日本を託しておいてよいのか。
売国奴民主党=売国奴韓国朝鮮人党
もう民主党などと呼ばずに、韓国朝鮮人党と呼ぶべきである
韓国朝鮮人党のやることは、即ち売国行為のみ。
(1)幸夫人の韓国工作員との緊密化。
首相、首相夫人が韓国のスパイになっている。
こんなことがあってよいのか。
(2)竹島も韓国にくれてやるようだ。・・・こんなこと許さん。
売国奴。 韓国朝鮮人ども。
韓国朝鮮人党
民主党竹島放棄
この売国奴たちに、日本を託しておいてよいのか。
売国奴民主党=売国奴韓国朝鮮人党
もう民主党などと呼ばずに、韓国朝鮮人党と呼ぶべきである
韓国朝鮮人党のやることは、即ち売国行為のみ。
(1)幸夫人の韓国工作員との緊密化。
首相、首相夫人が韓国のスパイになっている。
こんなことがあってよいのか。
(2)竹島も韓国にくれてやるようだ。・・・こんなこと許さん。
売国奴。 韓国朝鮮人ども。
昨日あたりから、人気ブログランキングの一番上の広告スペースに
snsサイト「my日本」の宣伝広告が表示されているのにお気づきでしょうか?
私は、基本的には「my日本」の趣旨に賛同しますが、my日本には下の様な問題点があり、強く改善を求めていく必要があります。
●問題点
トップページに陰謀組織イルミナティが世界政府樹立・人類奴隷化計画を狙って暗躍している等とほのめかす動画を掲載しており
①情報リテラシーの高い人からは、馬鹿にされるか呆れられ、保守派の信用を落としてしまう。
②情報リテラシーの低い人の場合は、それを真に受ける危険性が高い。
特に「中韓よりも本当に危険なのはイルミナティだ。中韓ばかり攻撃している既存の保守派は馬鹿だ」という様な彼らの主張を真に受ける人が既に何人も発生している。
③情報リテラシーが中程度の人であっても、情報判断が混乱させられる危険がある。
なお、これらのイルミナティ陰謀論の発信者は、反対意見に対して、かたくなにコメント拒否・アクセス拒否しており、sns内で盛んに一方的なプロパガンダ活動を行っています。
(ブログランキング49位の「お母さんのブログ」が代表的な例で、最近コメントを全削除し不可としました。sns内でイルミナティ関連のコミュニティを主宰しています)
つきましては、以下のアンケートを実施して、my日本の管理者に改善を要望したくご協力をお願い致します。
◆my日本のトップページで世界政府、イルミナティを常時設置紹介することに反対?賛成?アンケート
http://sentaku.org/seikei/1000018626/
現在、反対65票、賛成9票、どちらでもよい11票
↑アンケート投票にご協力下さい。
snsサイト「my日本」の宣伝広告が表示されているのにお気づきでしょうか?
私は、基本的には「my日本」の趣旨に賛同しますが、my日本には下の様な問題点があり、強く改善を求めていく必要があります。
●問題点
トップページに陰謀組織イルミナティが世界政府樹立・人類奴隷化計画を狙って暗躍している等とほのめかす動画を掲載しており
①情報リテラシーの高い人からは、馬鹿にされるか呆れられ、保守派の信用を落としてしまう。
②情報リテラシーの低い人の場合は、それを真に受ける危険性が高い。
特に「中韓よりも本当に危険なのはイルミナティだ。中韓ばかり攻撃している既存の保守派は馬鹿だ」という様な彼らの主張を真に受ける人が既に何人も発生している。
③情報リテラシーが中程度の人であっても、情報判断が混乱させられる危険がある。
なお、これらのイルミナティ陰謀論の発信者は、反対意見に対して、かたくなにコメント拒否・アクセス拒否しており、sns内で盛んに一方的なプロパガンダ活動を行っています。
(ブログランキング49位の「お母さんのブログ」が代表的な例で、最近コメントを全削除し不可としました。sns内でイルミナティ関連のコミュニティを主宰しています)
つきましては、以下のアンケートを実施して、my日本の管理者に改善を要望したくご協力をお願い致します。
◆my日本のトップページで世界政府、イルミナティを常時設置紹介することに反対?賛成?アンケート
http://sentaku.org/seikei/1000018626/
現在、反対65票、賛成9票、どちらでもよい11票
↑アンケート投票にご協力下さい。
韓国系でも、親日帰化人は干されます。
外国人参政権反対を表明していた、韓国系帰化人の前田明氏が、突然民主党の第1次公認から漏れたようです。
小沢幹事長は前田氏の事を「前田なにがし」と呼んでいたそうです。
何があった?前田日明氏だけ公認候補外れる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/04/03.html
>昨年末に新人公認候補として内定を発表した11人のうち、元格闘家の前田日明氏(51)だけが第1次公認から漏れた。
小沢幹事長は前田氏の事を「前田なにがし」と呼んでいたそうです。
何があった?前田日明氏だけ公認候補外れる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/04/03.html
>昨年末に新人公認候補として内定を発表した11人のうち、元格闘家の前田日明氏(51)だけが第1次公認から漏れた。
一応援者に同感です。
RECENNT COMENNTSの欄は草莽くっ起の愛読者が自由に意見を開陳する場と思います。一読者さんが言われるとおり特定の団体か個人か知りませんが、読者にとっては意味不明の文章が多過ぎ、ために折角投稿された人の意見が草々に消されてしまいます。管理人様よろしくお願い致します。
民主党の生方副幹事長問題、開いた口が塞がらないとはこのことでしょう。北教組問題の小林議員は即刻議員辞職すべし。こういった議員達が政治をしていると思うと寒気がします。
最近の記事
- 尖閣諸島で「戦争恐れず」 中国軍中将、異例の言及 (12/10)
- 尖閣諸島「関心ある」78%過去最高 中国船の領海侵入影響か 内閣府世論調査 (12/09)
- 衆院憲法審 自民が条文案作成へ作業機関設置を提案、立民は慎重 (12/08)
- 高市早苗氏の第2回勉強会、出席者減も「次期総裁選公約に」対外情報収集体制強化訴え (12/07)
- 岸田総理が旧Twitterで憲法改正の発議へ向けた改正原案の取りまとめ指示を発信されました‼️ (12/06)
- 周庭氏「外国にいても身の安全が心配」 産経新聞に語る カナダに留学 (12/05)
- 日仏、中国念頭に経済安保で連携 協力ロードマップで合意 (12/03)
- 公明、次期戦闘機輸出巡り「ちゃぶ台返し」 装備移転巡る与党協議に暗雲 (12/02)
- 賛成会派だけで改憲条文検討も 公明、立民に早期結論を要求 (12/01)
- ジャーナリスト・門田隆将氏、新刊「尖閣1945」 中国の根拠なき領有権主張を突き崩す (11/30)
- 駐中国日本大使、拘束のアステラス社員と初めて面会 (11/29)
- 「首相の改憲への思いは本物か」 野党や保守陣営から疑問の声相次ぐ (11/28)
- 財務省と検察が倒閣運動 「ポスト岸田」は高市早苗氏 長谷川幸洋 (11/27)
- 三つ巴の総統選 台湾の「民主主義」を示せ (11/26)
- 台湾・総統選、野党分裂で与党が優位 三つどもえで本格スタート (11/25)
- 沖縄・玉城デニー知事「シェルターにばかり逃げていたら、勉強もできない」 那覇市内で大規模集会 (11/24)
- 北衛星発射で偵察能力向上が日本の脅威に 政府、反撃能力構築急ぐ (11/23)
- 「ライセンス生産」防衛装備品の第三国輸出容認へ、政府・与党が調整…米国経由で「戦闘地域」除く (11/22)
- 北方領土・択捉島とロシア本土結ぶ旅客便、露航空会社が運航開始へ…「自国領」と既成事実化か (11/21)
- 「世界が望んでいる」「仲たがいは選択肢でない」米中首脳会談開幕 バイデン氏と習氏ともに緊張緩和を演出 (11/16)
- 高市早苗氏が勉強会発足へ 総裁選へ支持固め 岸田内閣低迷の中 (11/15)
- 問われる「外交の岸田」 習近平中国主席に処理水対応要求へ (11/14)
- ポスト岸田有力は高市早苗、萩生田光一、茂木敏充各氏 政治評論家らが徹底分析 (11/13)
- 香港の扇動罪適用、強く抗議を 東京大学教授・阿古智子 (11/12)
- 日本でのSNS投稿で禁固2月、香港独立主張に扇動罪 (11/11)
プロフィール
- Author:日本会議地方議員連盟
- 日本会議(会長 田久保忠衛・杏林大学名誉教授)は、平成9年5月、各界代表や都道府県代表が参加して設立されました。元気で誇りある国づくりをめざして、超党派の国会議員懇談会(会長 古屋圭司)の皆さんとともに全国で国民運動を推進しています。
このたび、日本会議に所属する全国の地方議員が連携し、地方議会から「誇りある国づくり」を発信するため日本会議地方議員連盟を設立しました。(平成17年3月6日)
議員連盟では、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹に関わる基本問題に連携してとりくむネットワーク作りを進め、「憲法・教基法」の改正をめざします。
議員会員(年間1万円)には、会員専用サイトを設け、国会の動き、時局問題に対する見解、全国地方議会の動きなど国民運動情報を提供します。
皆さんどうぞご入会ください。
入会はこちらから
●日本会議地方議員連盟へのご入会の案内
■設立趣意書
戦後わが国は、日本の弱体化を企図した占領政策の桎梏から抜け出せないまま、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹にかかわる基本問題について、多くの病弊を抱えたまま今日に至っている。
近年、新教育基本法の制定、国民投票法案の成立、さらには防衛賞昇格など、戦後体制を脱却する動きは注目すべきである。しかしながら、その潮流はまだ大きなものとはなっていない。
この時にあたり、今こそ発言し行動する真正保守の結集が問われている。ここに志しある地方議員は「誇りある国づくり」をめざす日本会議と連携し、地方議会よりその動きを起こし、日本の国柄に基づく新憲法制定へ向け日本会議首都圏地方議員懇談会を設立する。
全国の良識ある地方議員が我々の趣旨に賛同され、あまたの先人が築いてこられた、この祖国日本を再建するため、我々は、下記の基本方針を掲げて献身することを誓うものである。
(平成十九年十月六日)
〈基本方針〉
1、皇室を尊び、伝統文化を尊重し「誇りある日本」の国づくりをめざす。
2、わが国の国柄に基づいた「新憲法」「新教育基本法」を提唱し、この制定をめざす。
3、独立国家の主権と名誉を守る外交と安全保障を実現する。
4、祖国への誇りと愛情をもった青少年の健全育成へ向け、教育改革に取り組む。
私たちはめざします。
全国に3000名議員集団を!
「誇りある国づくり」を掲げ、皇室・憲法・防衛・教育等の課題に取り組みむ日本会議と連携し、地方議会を拠点に、次のような運動を推進します。
①改正された教育基本法に基づき、国旗国歌、日教組、偏向教科書問題など、教育改革に取り組みます。
②青少年の健全育成や、ジェンダーフリー思想から家族の絆を守る運動を推進します。
③議会制度を破壊しかねない自治基本条例への反対など保守の良識を地方行政に働きかけます。
【役員紹介】
役員一覧
カテゴリー
- ■今日は何の日 (728)
- ■憲法改正 (924)
- 自衛隊 (69)
- 靖国問題 (203)
- 集団的自衛権 (135)
- 新型コロナウイルス (432)
- 家族否定の国連 (64)
- 政教分離問題 (2)
- 夫婦別姓問題 (56)
- ジェンダフリー (94)
- 占領政策 (17)
- ■歴史・伝統・文化 (737)
- 皇室問題 (289)
- 国旗掲揚 (39)
- 国旗掲揚・国歌斉唱問題 (2)
- ■国防 (2521)
- 日米同盟 (161)
- 領土・領海問題 (419)
- 対馬 (5)
- アジア外交 (227)
- 尖閣諸島 (346)
- 台湾 (334)
- 香港 (154)
- インド (19)
- ロシア (84)
- ウクライナ (100)
- 日英同盟 (11)
- テロ特措法 (16)
- ■沖縄 (240)
- 新冷戦 (6)
- 対中対策 (4)
- ■中国関係 (1149)
- 中国軍事戦略 (261)
- 南京問題 (38)
- 一帯一路 (5)
- チベット暴動 (67)
- ウイグル問題 (36)
- 米中新冷戦 (3)
- ギョーザ事件 (6)
- ■新教育基本法 (459)
- 偉人伝 (6)
- 教育基本法改正 (112)
- 欧州関係 (2)
- 教育現場 (104)
- 沖縄教科書検定問題 (43)
- 教科書採択問題 (65)
- 米中危機 (0)
- 全国学力テスト調査の情報公開 (28)
- 日教組 (13)
- ■韓国・北朝鮮 (1280)
- 北朝鮮 (172)
- 従軍慰安婦問題 (346)
- 拉致問題 (134)
- 徴用工訴訟 (27)
- ライダハン (6)
- レーダー照射 (9)
- 日韓併合 (13)
- 朝鮮学校公的補助問題 (19)
- 朝鮮日報 (5)
- ■外国人参政権 (139)
- 国籍法改正 (14)
- 国籍法 (12)
- ■人権侵害救済法案 (128)
- ■自治基本条例 (16)
- ■政治・選挙 (1715)
- 時局問題 (182)
- 政界再編 (19)
- マスコミ (147)
- TPP (6)
- 菅左翼内閣 (113)
- NHK (35)
- 平沼新党 (10)
- 野田政権 (43)
- 地域主権 (1)
- 混迷する鳩山政権 (133)
- 司法 (3)
- 経済 (100)
- 原発 (55)
- ■行事案内 (406)
- 幹事会・研修会 (3)
- 東日本大震災 (141)
- 日本の誇りシリーズ (105)
- 本会議員紹介 (48)
- 特別投稿 (15)
- 地方議員単行本 (24)
- 日本会議地方議員連盟設立代表発起人 (4)
- 注目記事 (14)
- 日本の息吹 (17)
- 反響のあった記事 (3)
- 図書紹介 (20)
- その他 (304)
- 未分類 (1405)
- 共産党 (45)
- 東南アジア (218)
- サイバー攻撃 (6)
- http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b9a61fd476 (0)
- 石占い (6)
- 連合分断 (3)
- 南海トラフ・首都直下大震災 (7)
- 緊急事態条項 (8)
- イラン (3)
- 中東 (2)
- 竹島 (2)
- 日本学術会議 (14)
- 千人計画 (1)
- 東京五輪 (3)
- クアッド (5)
- モンゴル (1)
- 安倍元総理逝去 (33)
- ミャンマー (5)
- NATO (8)
- 国連安保理 (5)
- LGBT・同性婚問題 (35)
- 脱炭素 (1)
- クルド人 (0)
リンク
- Bookmark
- 本会facebook
- 日本会議
- 日本会議地方議員連盟
- 民間憲法臨調
- 民間教育臨調
- みんなで靖国神社に参拝する国民の会
- 明成社編集部有志
- 酔夢ing Voice
- 桜魂
- なめ猫♪
- ★厳選!韓国情報★
- 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
- アジアの真実
- 依存症の独り言
- アジアのトンデモ大国
- ぼやきくっくり
- 史実を世界に発信する会
- 博士の独り言
- せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
- この国は少し変だ!よーめんのブログ
- 熱湯欲ゴーリキーの部屋
- 東アジア黙示録
- やじざむらい的日々雑感
- まさか、右翼と呼ばないで!
- tafuさんのページ
- 日本に誇りを持つ100人ブログ
- A2政治ニュースアンテナ
- 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
- 20代不動産投資から不動産王への道程
- 管理者ページ
最近のコメント
- :尖閣諸島で「戦争恐れず」 中国軍中将、異例の言及 (12/10)
- :衆院憲法審 自民が条文案作成へ作業機関設置を提案、立民は慎重 (12/08)
- :日仏、中国念頭に経済安保で連携 協力ロードマップで合意 (12/04)
- yoshi:日仏、中国念頭に経済安保で連携 協力ロードマップで合意 (12/03)
- :ジャーナリスト・門田隆将氏、新刊「尖閣1945」 中国の根拠なき領有権主張を突き崩す (11/30)
- :駐中国日本大使、拘束のアステラス社員と初めて面会 (11/30)
- yoshi:台湾・総統選、野党分裂で与党が優位 三つどもえで本格スタート (11/25)
- ewkefc:沖縄・玉城デニー知事「シェルターにばかり逃げていたら、勉強もできない」 那覇市内で大規模集会 (11/24)
- 三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ:世界を驚かせた天才数学者・岡潔 死後40年の再評価 (11/17)
- ewkefc:問われる「外交の岸田」 習近平中国主席に処理水対応要求へ (11/14)
最近のトラックバック
- 母さんによる徒然・・・:無法者を入国させる残念な我が政府に失望・・・ (12/16)
- なめ猫♪:ウイグル人留学生、エジプト政府に相次ぐ拘束 (09/02)
- 母さんによる徒然・・・:日本国民であるならば英霊に尊崇の念を持つべし・・・ (08/15)
- 母さんによる徒然・・・:憎悪する敵国人が帰化して国会議員にもなれる能天気な国・・・ (06/01)
- その方が素敵日記帳:占守島の戦い (03/19)
- なめ猫♪:2月25日、福岡市で施光恒先生の講演会を開催します (02/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 81 朝鮮カルト 役者 (11/13)
- なめ猫♪:福岡県政記者クラブで記者会見と私学振興課へ申し入れ (08/17)
- ぱふぅ家のホームページ:スパイウェアを使った不正振り込み事件 (04/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 63 (04/16)
ブログランキング
緊急事態条項を求める意見書
■7府県
2政令指定都市
(令和4年5月4日)
■山口県、愛媛県、山梨県、熊本県、栃木県、神奈川県、大阪府
■川崎市・堺市
通称使用の拡充を求める意見書
■6府県
1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県
■神戸市
憲法改正早期実現国会議員署名
■ 422名 (令和4年5月4日現在)
憲法改正の国会論議を求める意見書採択可決
地方議会にて43都道府県 /112市区町村(令和4年5月4日)
■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野、福島、北海道、島根、鳥取、青森、奈良、広島
【北海道1】恵庭市【東北3】 三沢市、野辺地町(青森県➋) 二本松市(福島県❶)【関東32】 常総市(茨城県➊)/千葉市、酒々井町(千葉県➋)/久喜市、三芳町(埼玉県➋)/荒川区 中野区、目黒区、足立区、日野市、府中市、町田市、調布市、狛江市、小笠原村 (東京都➓)/横浜市 藤沢市 茅ケ崎市 逗子市 大和市 海老名市 座間市 秦野市 伊勢原市 厚木市 横須賀市 愛川町 寒川町 川崎市 平塚市 小田原市 箱根町(神奈川県⑰)【北陸8】舟橋村 立山町 入善町 滑川市 富山市(富山県➎)/羽昨市 七尾市 内灘町(石川県➌)【東海2】坂祝町(岐阜県❶) 飯島町(長野県➊)【近畿7】綾部市、伊根町、与謝野町(京都府➌)/大阪市 和泉市・貝塚市(大阪府➌)/田原本町(奈良県➊)【中国 1】 岩国市(山口県) 【四国 4】 松山市・今治市・四国中央市・東温市(愛媛県❹)【九州 46】 川崎町 遠賀町 大川市 篠栗町 芦屋町 行橋市 春日市 糸島市 大木町 北九州市 柳川市 福岡市 大野城市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 那珂川市 八女市 新宮町 須恵町 遠賀町 糸田町 大仁町 嘉摩市 宗像市 豊前市 うきは市 飯塚市 直方市 宇美町 東峰村 香春町(福岡㉜)/鳥栖市・神埼市(佐賀県➋)/佐世保市・大村市・対馬市(長崎県➌)/合志市 多良木町 熊本市 八代市 玉名市 荒尾市 菊地市 天草市 菊陽町(熊本県➒)
辺野古移設賛同 地方議員署名
■現在署名数 1812名(231議会)
私たちのめざす 方針と活動
一、新教育基本法に基づいた教育改革と教科書採択を推進する
一、議場への国旗掲揚を推進し、地方から誇りある国づくりを提唱する
一、議会否定につながる自治基本条例を阻止し、議会活動を活性化する
一、ジェンダー思想を相対化する、家族の絆を守る運動を推進する
一、時局問題への対応を敏速に行う
一、研修会、講演会を開催し、会員相互の見識と親睦を深める
一、全国に3千名の地方議員ネットワークを形成する
…………………………………………………………………………
■【人権救済法案問題】
●人権侵害救済法案に反対する意見書案
※人権侵害救済法案の問題点について
…………………………………………………………………………
■【自治基本条例問題】
●議会否定につながる自治基本条例の阻止を
①自治基本条例の問題点について
②外国人に対する住民投票権の付与について
……………………………………………………………………………
■【議場の国旗掲揚推進】
●地方議会議場での国旗掲揚について
……………………………………………………………………………
■【外国人参政権問題】
●外国人参政権に反対する意見書採択について
①反対決議は362市町村議会(H22年9月1日現在)
②慎重議員署名4071名・535議会(同年9月1日現在)
③慎重首長署名568自治体(7県知事221市区340町村長・同年9月1日現在)
………………………………………………………………………………