fc2ブログ
09 月<< 2023年10 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>11 月
 

第二次世界大戦: ナチス・ドイツ軍がポーランドの首都ワルシャワを占領。

今日は何の日 9月28日 昭和14(1939)年 - 第二次世界大戦: ナチス・ドイツ軍がポーランドの首都ワルシャワを占領。

Schleswig_Holstein_firing_Gdynia_13_09_1939.jpg
1939年9月1日、ヴェステルプラッテのポーランド軍守備隊に砲撃を浴びせるドイツ戦艦シュレスヴィヒ・ホルシュタイン

ドイツはソ連と1939(昭和14)年8月23日にソ連との間に独ソ不可侵条約を結んだ上で、9月1日に150万にのぼる機甲部隊をポーランドに侵攻した。

ポーランドと同盟を結んでいたイギリスとフランスは2日後の9月3日にドイツに対し宣戦布告し、ドイツの軍港などへの攻撃を仕掛け、ここにおいて第二次欧州(世界)大戦が始まった。

ヒトラーの命を受けたドイツ軍は、圧倒的な力でポーランドを進撃し、首都ワルシャワを陥落されそうになると、9月17日には今度はソ連がポーランドを東部から侵攻した。

ポーランドの同盟国であるイギリスとフランスはドイツと同じくポーランドに侵攻したソ連に対しては、どういうわけだか宣戦布告しない。

侵略をやってもイギリスとフランスが何もしないことに味をしめたソ連は、11月にはフィンランドにも侵略を開始した。一連のソ連の侵略に対してソ連は国際連盟から除名処分となっただけである。

300px-Second_world_war_europe_1939_map_de.png
1939年時点のヨーロッパの情勢 ポーランドはドイツ・スロバキア・リトアニア同盟軍(薄青)とソビエト連邦軍(薄緑)によって東西から侵攻を受けた

German_Brennkommando-firing_Warsaw_1944.jpg
蜂起終結後、火炎放射器による市街の破壊を行うドイツ軍
ポーランドへの侵攻作戦はソ連外相ヴャチェスラフ・モロトフとドイツ外相ヨアヒム・フォン・リッベントロップの独ソ不可侵条約調印の9日後、

すなわち1939年9月1日に開始され、同年10月6日にドイツとソ連は実質的にポーランド全域の占領を完了することとなった。

ポーランド分割占領は先の条約の秘密合意事項であった訳である。その暁にドイツ・ソビエト境界友好条約が結ばれた。

ヒトラーは自作自演の「ポーランド正規軍によるドイツ領のラジオ放送局への攻撃」(グライヴィッツ事件)及びドイツ系民族への迫害(そのような事実はなく、せいぜいが禁酒法の施行程度である)

並びに16箇条の要求に対する無回答を口実に、ポーランドに対する北部、南部、西部の3方面から攻撃をドイツ軍に命令した。

ドイツ参謀本部はこの作戦に「白の場合(Fall Weiß)」という秘匿名称を付けて準備していた。

ドイツと接する長大な国境線を、薄く浅くしか防衛準備出来なかったポーランド陸軍は、開戦後すぐにドイツ軍に押されて東へと戦線を後退させられた。

9月中旬にワルシャワ西方のクトノ市での戦い(ブルザの戦い)に敗れると、戦局はドイツ軍に有利となり、ポーランド軍はさらに自国領の東南部へ後退を始め、

ルーマニアとソ連と国境を接するルーマニア橋頭堡に防衛陣地を固持し、イギリスやフランスの同盟国によるドイツ攻撃と救援を待ち持久戦に入る計画であった。

1939年9月17日、ドイツ軍の侵攻に呼応し、ソ連赤軍がポーランド東部へ侵攻を開始した。

東ヨーロッパをドイツとソ連が分割支配する独ソ不可侵条約の「秘密議定書」を、ソ連が忠実に実行した訳である。

ソ連によるポーランド攻撃によって、ヒトラーの軍隊はワルシャワ攻略に集中することができるようになった。

ソ連による侵略はポーランドにとっては予想外であった。ポーランド政府は、ルーマニア橋頭堡の防衛はもはや不可能と判断し、全軍に対し中立国のルーマニアへの脱出を命令した。

10月1日までにドイツ軍とソ連軍はポーランド全域を完全に制圧した。ポーランド政府は降伏せず、残存する陸軍および空軍の部隊と共にルーマニアとハンガリーへ脱出した。

脱出したポーランド軍将兵の多数は、後に西側の自由ポーランド軍に参加し、フランス、フランス委任統治領シリアを経てイギリスで闘うことになる。

占領下のポーランドは第二次大戦を通じて、強力な対独レジスタンス運動を展開し、また亡命ポーランド人部隊は連合国に対し多大な軍事的貢献をした。

ドイツは1941年6月22日にバルバロッサ作戦を開始し、ソ連占領下のポーランドを奪うが、1944年には反撃するソ連軍に対し、その地をまた明け渡すことになる。

ドイツとソ連の5ヵ年以上の占領期間にポーランドの全人口の20%が殺害され、ポーランド第二共和国は事実上消滅することになった。
関連記事


■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択

■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)

■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県

■千葉市・川崎市・大阪市・堺市


■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択

■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市




■本会FACEBOOK■

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html


■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

事業仕分けで御嶽山監視をやめていた!抜本的改善で予算5分の1に!民主党と勝間和代による人災!

↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓ ■動画 御嶽山 大噴火! https://www.youtube.com/watch?v=7Ea3uED1Zgc 平成26年(2014年)9月27日 9月27日に起こった御嶽山噴火の4年前平成22年7月、民主党政権は火山観測に係る事業仕分けを行った。 2010年7月6日付朝日新聞、大規模噴火は数...

コメント

「世論はマスコミが作る」という非人道

「世論はマスコミが作る」という態度が大嫌いです。

特に、沖縄2紙は、長年本土と沖縄の対立を煽動し続け、世界中に「沖縄は、反日、反米、親中です」とデマを流し続けました。
そんなに中国を喜ばせてどうしようというのか?

最近、欧米含む海外メディアの報道を見ていますが、しばしば日本批判は人種差別の域に達しており、日本と大差ないなぁ…と感じます。

あれだけ「人権」「人権」と喧しい欧米が、一方で、自国や他の欧米諸国の慰安婦問題や、戦時中の強姦事件については完全スルーです。
その一方でBBCなどがいまだに「性奴隷」「性奴隷」と連呼している。

そしてこれが日本が守るべき「戦後秩序」であって、「歴史の修正主義」は許さないのであって、「ドイツを見習わなければいけない」のだそうです。

沖縄2紙が「集団自衛権の行使」を呼びかけ!
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/276277b09ca3a9516c12540c3f7a01bb?fm=rss

>「世論は沖縄2紙がつくる」と豪語していた傲慢不遜な沖縄2紙

キムチ宮内庁 その1

キムチ宮内庁 その1
=====
①天皇陛下および御皇室に関する有識者会議の設置=不敬罪②宮内庁キムチ職員シフト=違憲
=====
①天皇陛下および御皇室に関する有識者会議の設置=不適切かつ不敬罪②宮内庁キムチ職員シフト=違憲かつ職員総入れ替え相当
=====

「①皇位などの天皇陛下および御皇室に関する有識者会議を設置することは、極めて不適切かつ極めて不敬罪であること、
②宮内庁への創価学会員職員および帰化在日韓国人職員の優先配属および独占配属は日本国憲法違反であるため、宮内庁職員の総入れ替えが必要であること」
について緊急通報されたい。
*****

『鯨の麻理子(函館市)』女史の平成28年9月27日付けのコメント記載内容の抜粋[若干加筆]を紹介させていただくと、
[1] 宮内庁長官風岡典之[帰化在日韓国人疑惑、創価学会員、元国土交通事務次官]は、北側一雄[公明党、元国土交通大臣]および小泉純一郎[鮫島純一郎、帰化在日韓国人2世、自民党]が慣例無視で国土交通事務次官から宮内庁次長へ起用し、その後宮内庁長官へ昇進しました。
[2] 自民党安倍晋三政権が風岡典之を平成28年9月26日付けで宮内庁長官から解雇して、山本信一郎[現宮内庁次長、元内閣府事務次官、元自治省キャリア職員]氏を宮内庁長官へ、西村泰彦氏[現内閣危機管理監、元警視総監、元警察庁キャリア職員]を宮内庁次長へ任命することと引き換えに、
・公明党
・宮内庁長官風岡典之などの宮内庁帰化在日韓国人職員
・(天皇陛下および御皇室を韓国式破壊することを目的とした韓国式捏造既成事実化ステマ報道を毎度率先して、陣頭を切って且つ狂ったように繰り返す)産経新聞の坂本一之、黄金崎元、酒井充、園田和洋、豊田真由美、平山一城、本田誠、松岡達郎、渡部裕明などの帰化未帰化在日韓国人
は、
・日本国憲法の「摂政」規定を韓国式完全無視し、
・皇位などの天皇陛下および御皇室に関する有識者会議を設置することが極めて不適切かつ極めて不敬罪であるにもかかわらず、
・日本人B層を韓国式誤誘導する目的で、帰化未帰化在日韓国人マスコミ捏造造語「生前退位」、韓国式真逆すり替え常套句「バランス良い人選」などを狂ったように連発して、
リベラルばかりの次のようなメンバー6名の「皇位に関する有識者会議」を設置しました。
・今井 敬[経団連(帰化未帰化在日韓国人団体)名誉会長、元新日鐵社長、経済産業省(帰化在日韓国人官庁)出身の政務担当首相秘書官の今井尚哉(帰化在日韓国人疑惑、韓国式トンデモ発言「首相を羽交い絞めにして靖国神社へ絶対に参拝させない」)の叔父]
・御厨 貴[東京大学名誉教授(東京大学は、帰化未帰化在日韓国人、韓国人、共産シナ朝鮮族および共産シナ人の御用達大学です)、TBS番組「時事放談」司会(TBSは、創価学会員テレビ局かつ帰化未帰化在日韓国人テレビ局です)、元米国ハーバード大学燕京研究所客員研究員(米国ハーバード大学は、帰化未帰化在日韓国人、韓国人、共産シナ朝鮮族および共産シナ人の御用達大学且つお金を支払えばドーニデモなる大学であり、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社が総動員で一斉に狂ったように韓国式持ち上げる大学です)]
・山之内昌之[東京大学名誉教授(東京大学は、帰化未帰化在日韓国人、韓国人、共産シナ朝鮮族および共産シナ人の御用達大学です)、元社会主義学生同盟メンバー)]
・清家 篤[慶應義塾大学塾長]
・宮崎 緑[千葉商科大学教授、元NHKキャスター(NHKは、帰化未帰化在日韓国人宣伝工作機関です)、竹中平蔵、小泉純一郎などの親分の加藤 寛の女子舎弟]
・小幡純子[上智大学(の専門職大学院のうちの一つの)法科大学院の教授、偽民進党関係者]
[3] 宮内庁は、公明党の韓国式ごり押しによって、創価学会員職員および帰化在日韓国人職員が大量に入り込んでいる、と巷で言われています。
もしも宮内庁が創価学会員職員および帰化在日韓国人職員が大量に入り込んでいるならば、言い換えれば、もしも創価学会員職員および帰化在日韓国人職員が宮内庁へ優先配属および独占配属されているならば、これも、日本国憲法違反かつ職員総入れ替え相当です。
=====

平塚パラヤン男

文章を書く際は、主語の確認、自動詞と他動詞の区別、助詞の選択に気をつけた方がよいです。

一節 ×ポーランドに侵攻した→○ポーランドに侵攻させた

二節 △ポーランドを進撃→ポーランドに進撃

二節 ×ワルシャワを陥落→ワルシャワが陥落

勇気ある無名の戦士たち

脱出したポーランド軍将兵の多数は、後に西側の自由ポーランド軍に参加し、フランス、フランス委任統治領シリアを経てイギリスで闘うことになる。

占領下のポーランドは第二次大戦を通じて、強力な対独レジスタンス運動を展開し、また亡命ポーランド人部隊は連合国に対し多大な軍事的貢献をした。

これは歴史の中に埋もれさせてはいけない。

これと対照的なのがムンジェインが言う上海にあった大韓民国臨時政府だ。
連合国の兵士として戦場にも行かずに
韓国の正義を主張する輩だ。

ナチスドイツと結託した連中の残酷さに比べれば可愛いか。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 

憲法を変えよう

憲法を変えよう 美しい日本の憲法をつくる国民の会

最近の記事

プロフィール

日本会議地方議員連盟

  • Author:日本会議地方議員連盟
  •  日本会議(会長 田久保忠衛・杏林大学名誉教授)は、平成9年5月、各界代表や都道府県代表が参加して設立されました。元気で誇りある国づくりをめざして、超党派の国会議員懇談会(会長 古屋圭司)の皆さんとともに全国で国民運動を推進しています。

     このたび、日本会議に所属する全国の地方議員が連携し、地方議会から「誇りある国づくり」を発信するため日本会議地方議員連盟を設立しました。(平成17年3月6日)

     議員連盟では、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹に関わる基本問題に連携してとりくむネットワーク作りを進め、「憲法・教基法」の改正をめざします。

     議員会員(年間1万円)には、会員専用サイトを設け、国会の動き、時局問題に対する見解、全国地方議会の動きなど国民運動情報を提供します。
    皆さんどうぞご入会ください。

    入会はこちらから

     ●日本会議地方議員連盟へのご入会の案内20070112155311.jpg

    ■設立趣意書

     戦後わが国は、日本の弱体化を企図した占領政策の桎梏から抜け出せないまま、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹にかかわる基本問題について、多くの病弊を抱えたまま今日に至っている。

     近年、新教育基本法の制定、国民投票法案の成立、さらには防衛賞昇格など、戦後体制を脱却する動きは注目すべきである。しかしながら、その潮流はまだ大きなものとはなっていない。

     この時にあたり、今こそ発言し行動する真正保守の結集が問われている。ここに志しある地方議員は「誇りある国づくり」をめざす日本会議と連携し、地方議会よりその動きを起こし、日本の国柄に基づく新憲法制定へ向け日本会議首都圏地方議員懇談会を設立する。

     全国の良識ある地方議員が我々の趣旨に賛同され、あまたの先人が築いてこられた、この祖国日本を再建するため、我々は、下記の基本方針を掲げて献身することを誓うものである。

        (平成十九年十月六日)

    〈基本方針〉
      
    1、皇室を尊び、伝統文化を尊重し「誇りある日本」の国づくりをめざす。

    2、わが国の国柄に基づいた「新憲法」「新教育基本法」を提唱し、この制定をめざす。

    3、独立国家の主権と名誉を守る外交と安全保障を実現する。

    4、祖国への誇りと愛情をもった青少年の健全育成へ向け、教育改革に取り組む。

    私たちはめざします。
    全国に3000名議員集団を!

    「誇りある国づくり」を掲げ、皇室・憲法・防衛・教育等の課題に取り組みむ日本会議と連携し、地方議会を拠点に、次のような運動を推進します。

    ①改正された教育基本法に基づき、国旗国歌、日教組、偏向教科書問題など、教育改革に取り組みます。

    ②青少年の健全育成や、ジェンダーフリー思想から家族の絆を守る運動を推進します。

    ③議会制度を破壊しかねない自治基本条例への反対など保守の良識を地方行政に働きかけます。

    【役員紹介】

    役員一覧

カテゴリー

ブログランキング


閲覧者数平成19年8月15日カウンター設置

現在の閲覧者数: banner.gif←他サイトも参照下さい。

憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会


緊急事態条項を求める意見書



■7府県
2政令指定都市

(令和4年5月4日)


■山口県、愛媛県、山梨県、熊本県、栃木県、神奈川県、大阪府

■川崎市・堺市

通称使用の拡充を求める意見書



■6府県
1政令指定都市

(令和4年5月4日現在)

■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県

■神戸市

憲法改正早期実現国会議員署名




■  422名  (令和4年5月4日現在)




憲法改正の国会論議を求める意見書採択可決





地方議会にて43都道府県 /112市区町村(令和4年5月4日)



■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野、福島、北海道、島根、鳥取、青森、奈良、広島

【北海道1】恵庭市【東北3】 三沢市、野辺地町(青森県➋) 二本松市(福島県❶)【関東32】 常総市(茨城県➊)/千葉市、酒々井町(千葉県➋)/久喜市、三芳町(埼玉県➋)/荒川区 中野区、目黒区、足立区、日野市、府中市、町田市、調布市、狛江市、小笠原村  (東京都➓)/横浜市 藤沢市 茅ケ崎市 逗子市 大和市 海老名市 座間市 秦野市 伊勢原市 厚木市 横須賀市 愛川町 寒川町 川崎市 平塚市 小田原市 箱根町(神奈川県⑰)【北陸8】舟橋村 立山町 入善町 滑川市 富山市(富山県➎)/羽昨市 七尾市 内灘町(石川県➌)【東海2】坂祝町(岐阜県❶) 飯島町(長野県➊)【近畿7】綾部市、伊根町、与謝野町(京都府➌)/大阪市 和泉市・貝塚市(大阪府➌)/田原本町(奈良県➊)【中国 1】 岩国市(山口県) 【四国 4】 松山市・今治市・四国中央市・東温市(愛媛県❹)【九州 46】 川崎町 遠賀町 大川市 篠栗町 芦屋町 行橋市 春日市 糸島市 大木町 北九州市 柳川市 福岡市 大野城市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 那珂川市 八女市 新宮町 須恵町 遠賀町 糸田町 大仁町 嘉摩市 宗像市 豊前市 うきは市 飯塚市 直方市 宇美町 東峰村 香春町(福岡㉜)/鳥栖市・神埼市(佐賀県➋)/佐世保市・大村市・対馬市(長崎県➌)/合志市 多良木町 熊本市 八代市 玉名市 荒尾市 菊地市 天草市 菊陽町(熊本県➒)



辺野古移設賛同  地方議員署名


■現在署名数 1812名(231議会)




私たちのめざす 方針と活動



一、新教育基本法に基づいた教育改革と教科書採択を推進する

一、議場への国旗掲揚を推進し、地方から誇りある国づくりを提唱する

一、議会否定につながる自治基本条例を阻止し、議会活動を活性化する

一、ジェンダー思想を相対化する、家族の絆を守る運動を推進する

一、時局問題への対応を敏速に行う

一、研修会、講演会を開催し、会員相互の見識と親睦を深める

一、全国に3千名の地方議員ネットワークを形成する

…………………………………………………………………………

■【人権救済法案問題】
●人権侵害救済法案に反対する意見書案

※人権侵害救済法案の問題点について

…………………………………………………………………………

■【自治基本条例問題】   
議会否定につながる自治基本条例の阻止を

①自治基本条例の問題点について

②外国人に対する住民投票権の付与について

……………………………………………………………………………

■【議場の国旗掲揚推進】
地方議会議場での国旗掲揚について

……………………………………………………………………………

■【外国人参政権問題】
●外国人参政権に反対する意見書採択について

反対決議は362市町村議会(H22年9月1日現在)

慎重議員署名4071名・535議会(同年9月1日現在)

慎重首長署名568自治体(7県知事221市区340町村長・同年9月1日現在)

………………………………………………………………………………

 

尖閣諸島上陸許可要望議員署名


      ↓
■議員署名用紙

現在 4182名
(387議会)

詳細はこちらをクリック

石垣市長・議長連名のお願い文ご活用下さい
      ↓
●石垣市連名の議員署名のお願い文







 
 
 
 

議会否定の自治基本条例