1968年 - NASAが世界初の有人月周回宇宙船「アポロ8号」を打上げ。


アポロ8号は、アメリカ合衆国のアポロ計画における二度目の有人宇宙飛行である。1968年12月21日に発射され、地球周回軌道を離れて月を周回し、再び安全に地球に戻ってきた初の宇宙船となった。
船長のフランク・ボーマン、司令船操縦士のジム・ラヴェル、着陸船操縦士のウィリアム・アンダースの三人の宇宙飛行士は、人類として初めて (1) 地球周回軌道を離れ、(2) 地球全体を一目で見、(3) 月の裏側の様子を確認し、(4) 月において地球の出を目撃した。
この1968年のミッションはサターン5型ロケットの三度目の飛行であり、また同ロケットを使用しての初の有人飛行であった。さらにフロリダ州のケープカナベラル空軍基地に隣接するケネディ宇宙センターから有人宇宙船が発射されるのも、これが初めてのことであった。
当初の予定では1969年初頭に司令・機械船と月着陸船を楕円中軌道に乗せての二度目の試験飛行となるはずだったが、着陸船の制作が遅れていたため1968年8月に予定が変更され、より意欲的に司令・機械船のみを使って月を周回することに決定した。
このためボーマンと他の搭乗員たちは、当初の計画よりも2ヶ月から3ヶ月早く飛行することとなった。準備の時間はその分切りつめられ、厳しい訓練を強いられた。
8号は月に到達するまで3日かかった。月周回軌道上では20時間のうちに月を10周し、クリスマス・イブには飛行士たちが創世記の最初の10節を朗読した。その様子はテレビで全米に中継され、当時のアメリカで史上最も高い視聴率を叩き出した。
8号の成功は、ジョン・F・ケネディ大統領が公約した「1960年代の終わりまでに人間を月に到達させる」という目標をアポロ11号が達成するための道を切り開いた。
飛行士たちが搭乗した司令船は、1968年12月27日に北太平洋に着水した。三人の飛行士は帰還後タイム紙により、「1968年を代表する男たち (Men of the Year)」に選ばれた。

1968年、アメリカの宇宙船アポロ8号は人類史上初めて月の裏側を周回した。月は常に同じ面を地球に向けているため、それまで裏側を見た者は誰もいない。
アポロ8号の乗組員は、フランク・ボーマン船長、ジム・ラベル飛行士、ウィリアム・サンダース飛行士の計3名である。彼らは大きな期待の中、未知の世界を初めて見ることになった。
しかし月の裏側では電波が届かないため、地球との通信が途絶えてしまう。そんな状況の中、アポロ8号は初めて月の裏側を見た後、ヒューストンへの通信の中で次のような奇妙な発言をする。
「みんなに伝えてくれ。月にはサンタクロースがいる」
サンタクロース?NASAの通信時に使われる用語にはこのような単語はない。では唐突に出てきたこの奇妙な単語はいったい何なのか? UFO研究家の間では、この単語は「UFO」を示す暗号ではないかと推測されている。
実はかねてから、地球からは見ることができない月の裏側には、UFOの基地があるのではないかと噂されていた。宇宙飛行士たちは、その基地から発進するUFOに遭遇した可能性が考えられるのだ。
しかし、「UFOに遭遇した」と発言してしまえば大騒ぎである。そこで、UFOを別の単語に暗号化しておき、秘密裏に、かつ即座にアメリカ政府に情報を伝える方法が考案されたと考えられるのである。
謎解き この話は、背景を知っておかないと「サンタクロースがいる」という発言が奇妙に思えるかもしれない。
実は、問題のサンタクロース発言が行われたのは1968年12月25日。つまりクリスマスの日である。そして、これは初めて月の裏側から出てきたときに発言されたものではなく、すでに9回も月を周回した後に言われたものだった。
アポロ8号は月を9周した後、地球に帰還するために月の裏側でエンジン噴射を行う必要があった。もしこの噴射が失敗すれば、地球にはもう帰れない。
月の裏側では電波が遮られてしまうため、地球との交信は中断する。噴射が成功したかどうかは通信が復活するまで分からない。緊張の時間だ。
予定の時間になるとヒューストンはアポロ8号に呼びかける。
(以下は実際の通信記録)
ヒューストン
(Houston)
「アポロ8号、こちらヒューストン」
(Apollo 8, Houston)
ヒューストン
(Houston)
「アポロ8号、こちらヒューストン」
(Apollo 8, Houston)
ヒューストン
(Houston)
「アポロ8号、こちらヒューストン」
(Apollo 8, Houston)
ヒューストン
(Houston)
「アポロ8号、こちらヒューストン」
(Apollo 8, Houston)
4度呼びかけるものの応答はない。さらに100秒近く沈黙が続く。
しかしその後、突然ジム・ラベルの威勢のよい声が飛び込んできた。
ラベル
(Lovell)
「ヒューストン、こちらアポロ8号」
(Houston, Apollo 8)
声のトーンからだけでも、エンジン噴射が成功したことが分かる。
ヒューストン
(Houston)
「アポロ8号、よく聞こえる」
(Apollo 8. Loud and clear.)
ラベル
(Lovell)
「了解。みんなに伝えてくれ。月にはサンタクロースがいる」
(Roger. Please be informed there is a Santa Claus.)
ヒューストン
(Houston)
「それはそうだ。君たちがそれを一番よく知っているからね」
(That's affirmative. You are the best ones to know.)
いかがだろう。
実際の発言と背景を知った上で見てみると、「サンタクロースがいる」という発言は決して唐突でも奇妙でもないことがわかるのではないだろうか。
そう、この発言は地球への帰還を決めたエンジン噴射の成功を表現している、
気の利いたジョークだということに気付くだろう。アポロ8号の宇宙飛行士にとって、この成功は最高のクリスマスプレゼントだったに違いない。
- 関連記事
-
- 大正天皇が崩御。裕仁親王(昭和天皇)が即位し、元号が昭和に改元 (2020/12/25)
- 外務大臣吉田茂がダレス米国務長官に書簡を送り、台湾国民政府を中国の正統政府として選ぶことを表明(吉田書簡)。 (2020/12/24)
- 極東国際軍事裁判で死刑判決を受けたA級戦犯7名の絞首刑を執行。 (2020/12/23)
- 1980年 - 『人民日報』が「毛主席は文化大革命で過ち」と初めて名指しで批判。 (2020/12/22)
- 1968年 - NASAが世界初の有人月周回宇宙船「アポロ8号」を打上げ。 (2020/12/21)
- 熱血先生・吉田松陰~松下村塾の教育方針 (2020/12/20)
- イギリスと中華人民共和国が1997年の香港返還合意文書に調印。 (2020/12/19)
- 日韓基本条約が発効し、両国の国交が成立。 (2020/12/18)
- 在ペルー日本大使公邸占拠事件とは (2020/12/17)

■憲法改正の早期実現を求める国会議員署名について
賛同国会議員441名(10月18日現在)
■国会における憲法議論の推進と国民的議論の喚起を求める意見書採択について
地方議会にて43都道府県 /112市区町村(令和3年1月10日)
■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野、福島、北海道、島根、鳥取、青森、奈良、広島
【北海道1】恵庭市【東北3】 三沢市、野辺地町(青森県➋) 二本松市(福島県❶)【関東32】 常総市(茨城県➊)/千葉市、酒々井町(千葉県➋)/久喜市、三芳町(埼玉県➋)/荒川区 中野区、目黒区、足立区、日野市、府中市、町田市、調布市、狛江市、小笠原村 (東京都➓)/横浜市 藤沢市 茅ケ崎市 逗子市 大和市 海老名市 座間市 秦野市 伊勢原市 厚木市 横須賀市 愛川町 寒川町 川崎市 平塚市 小田原市 箱根町(神奈川県⑰)【北陸8】舟橋村 立山町 入善町 滑川市 富山市(富山県➎)/羽昨市 七尾市 内灘町(石川県➌)【東海2】坂祝町(岐阜県❶) 飯島町(長野県➊)【近畿7】綾部市、伊根町、与謝野町(京都府➌)/大阪市 和泉市・貝塚市(大阪府➌)/田原本町(奈良県➊)【中国 1】 岩国市(山口県) 【四国 4】 松山市・今治市・四国中央市・東温市(愛媛県❹)【九州 46】 川崎町 遠賀町 大川市 篠栗町 芦屋町 行橋市 春日市 糸島市 大木町 北九州市 柳川市 福岡市 大野城市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 那珂川市 八女市 新宮町 須恵町 遠賀町 糸田町 大仁町 嘉摩市 宗像市 豊前市 うきは市 飯塚市 直方市 宇美町 東峰村 香春町(福岡㉜)/鳥栖市・神埼市(佐賀県➋)/佐世保市・大村市・対馬市(長崎県➌)/合志市 多良木町 熊本市 八代市 玉名市 荒尾市 菊地市 天草市 菊陽町(熊本県➒)
■本会FACEBOOK■

美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html
■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
- このエントリーのカテゴリ : ■今日は何の日
トラックバック
コメント
池上工作員ことキムチ池上彰 その1
=====
『真実の中に巧妙に嘘を混ぜ、普段国会や政治に無関心な年寄りや情報弱者を騙す』池上工作員こと池上彰(背乗り帰化在日韓国人疑惑)は、日本社会主義青年同盟(日本人なりすまし帰化未帰化在日韓国人団体)の出身である。
*****
『camomille』氏の平成27年12月19日付けのツィート記載内容の抜粋[若干加筆]を紹介させていただくと、
『真実の中に巧妙に嘘を混ぜ、普段国会や政治に無関心な年寄りや情報弱者を騙す』池上工作員こと池上彰(背乗り帰化在日韓国人疑惑)は、日本社会主義青年同盟(日本人なりすまし帰化未帰化在日韓国人団体)の出身である。
=====
100-0014千代田区永田町2-3-1
首相 安倍晋三 F03 3581 3883・3581 9351・5510 0654
拉致担当大臣 加藤勝信 F03 3581 3883・3581 9351・5510 0654
海洋政策・領土問題担当大臣 島尻安伊子 F03 3581 3883・3581 9351・5510 0654
100-8970千代田区霞が関3-1-1 内閣府副大臣(規制強化担当) 高鳥修一 F03 3581 4611
100-8962千代田区永田町2-1-1-420 参議院外交防衛委員長 片山さつき
100-0013千代田区霞が関1-1-1 公安調査庁長官
100-8926千代田区霞が関2-1-2 総務大臣 高市早苗 F03 5253 5190
100-8959千代田区霞が関3-2-2
文部科学大臣 馳浩 F03 6734 3650
文部科学副大臣 富岡 勉 F〃
文部科学副大臣 義家弘介 F〃
文部科学事務次官 土屋定之 F03 6734 3589
100-8910千代田区永田町1-11-23
自民党幹事長 谷垣禎一 F03 5511 8855
自民党幹事長代行 細田博之 F03 5511 8855
自民党政調会長 稲田朋美 F03 5511 8855
自民党税制調査会幹事 西田昌司 F03 5511 8855
自民党全員
中山恭子、和田政宗など次世代の党全員
へ
緊急通報されたい。
【抗議書52円も送っていただきたい!】
平塚パラヤン男
中・露・安倍、蜜月
記念式典も無視。
海上自衛隊は海洋派。日米インドなどと連携をはかっている。
安倍は大陸派。ついに海自と決裂して
トランプ・プーチンにあからさまに接近しているのだろう。
そのうち中共ともおおっぴらに仲良くするのだろう。
南スーダン制裁も、陸自をダシにして中露と共同歩調をとっている。
そういやタックスヘイブンも中露と共同歩調だったなあ…
世界に広げよう統一の輪!!
その後15号米露ランデブーまでの周辺経緯からして
ソ連によるテロ未遂事件だったのでしょう。
当然中国も共犯でしょう。
ちなみにニクソンとトランプのメディア対策担当者はエイルズ氏で同一人物です。
No title
今上陛下の悪口、
誰陛下・誰殿下と似てるとか似てないとか、書いてる
なぜかカトリックだけを、批判している
皇室批判ブログと同じだわー
思いっきり引くー
最近の記事
- 昭和16(1941)年 - モスクワで日ソ中立条約が締結 (04/13)
- ナチス迫害から逃れたユダヤ人救った樋口中将 顕彰する銅像 米戦略家らが建立委員会設立 (04/13)
- 推古天皇が高句麗・百済に使いを送り任那の復興を要請 (04/12)
- チベット亡命政府首相選、決選に新人2人 (04/12)
- 中国包囲網着々、バイデン政権“台湾死守”明言! 「重要な安全保障、経済面のパートナー」、日米首脳会談見据え「反中」鮮明 (04/11)
- トルーマン米大統領がマッカーサー元帥の極東全指揮権を解任。 (04/11)
- 米国務省 台湾との接触制限緩和 交流強化に道 (04/11)
- 北京五輪「共同ボイコット」なら習政権に大打撃! 欧米諸国はベルリン五輪に苦い教訓 日米会談で日本は「弱腰」脱却へ (04/10)
- 皇太子・明仁親王殿下と正田美智子妃さんのご成婚 (04/10)
- ロシア、日米豪印の「クアッド」警戒…インドや韓国取り込み画策 (04/10)
- 朝日新聞社の「神風号」がロンドンに到着、亜欧連絡飛行を成功させる (04/09)
- 櫻井よしこ氏「男系男子維持」 皇位継承有識者会議が意見聴取 (04/09)
- 国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議 (04/08)
- 違法な中国建造物 南シナ海をまた乱すのか (04/08)
- 第二次世界大戦: 戦艦大和が沖縄への特攻作戦の途上、撃沈される。 (04/07)
- 人権外交議連 公明が参加 対中非難決議 足並みは不透明 (04/07)
- 五箇條の御誓文―日本の民主主義の基本と、普遍的な理念 (04/06)
- ミャンマーの10武装勢力、デモ隊支援で一致 国軍に「包囲網」 (04/06)
- 中国外相、ミャンマーめぐりASEAN主体の事態収拾への関与強調 「助力提供望む」 (04/05)
- セイロン沖海戦(インド洋海戦)と南雲中将 (04/05)
- 土地買収規制調査、98離島を対象 (04/05)
- 南沙諸島に「違法建造物」 比が確認、悪影響と非難 (04/04)
- 昭和2(1927)年 -漢口事件で日本人が迫害される (04/04)
- 夫婦別姓、主張対立再び 自民チーム初会合 衆院選直前に党分断懸念 (04/04)
- ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が来日 (04/03)
プロフィール
- Author:日本会議地方議員連盟
- 日本会議(会長 田久保忠衛・杏林大学名誉教授)は、平成9年5月、各界代表や都道府県代表が参加して設立されました。元気で誇りある国づくりをめざして、超党派の国会議員懇談会(会長 古屋圭司)の皆さんとともに全国で国民運動を推進しています。
このたび、日本会議に所属する全国の地方議員が連携し、地方議会から「誇りある国づくり」を発信するため日本会議地方議員連盟を設立しました。(平成17年3月6日)
議員連盟では、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹に関わる基本問題に連携してとりくむネットワーク作りを進め、「憲法・教基法」の改正をめざします。
議員会員(年間1万円)には、会員専用サイトを設け、国会の動き、時局問題に対する見解、全国地方議会の動きなど国民運動情報を提供します。
皆さんどうぞご入会ください。
入会はこちらから
●日本会議地方議員連盟へのご入会の案内
■設立趣意書
戦後わが国は、日本の弱体化を企図した占領政策の桎梏から抜け出せないまま、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹にかかわる基本問題について、多くの病弊を抱えたまま今日に至っている。
近年、新教育基本法の制定、国民投票法案の成立、さらには防衛賞昇格など、戦後体制を脱却する動きは注目すべきである。しかしながら、その潮流はまだ大きなものとはなっていない。
この時にあたり、今こそ発言し行動する真正保守の結集が問われている。ここに志しある地方議員は「誇りある国づくり」をめざす日本会議と連携し、地方議会よりその動きを起こし、日本の国柄に基づく新憲法制定へ向け日本会議首都圏地方議員懇談会を設立する。
全国の良識ある地方議員が我々の趣旨に賛同され、あまたの先人が築いてこられた、この祖国日本を再建するため、我々は、下記の基本方針を掲げて献身することを誓うものである。
(平成十九年十月六日)
〈基本方針〉
1、皇室を尊び、伝統文化を尊重し「誇りある日本」の国づくりをめざす。
2、わが国の国柄に基づいた「新憲法」「新教育基本法」を提唱し、この制定をめざす。
3、独立国家の主権と名誉を守る外交と安全保障を実現する。
4、祖国への誇りと愛情をもった青少年の健全育成へ向け、教育改革に取り組む。
私たちはめざします。
全国に3000名議員集団を!
「誇りある国づくり」を掲げ、皇室・憲法・防衛・教育等の課題に取り組みむ日本会議と連携し、地方議会を拠点に、次のような運動を推進します。
①改正された教育基本法に基づき、国旗国歌、日教組、偏向教科書問題など、教育改革に取り組みます。
②青少年の健全育成や、ジェンダーフリー思想から家族の絆を守る運動を推進します。
③議会制度を破壊しかねない自治基本条例への反対など保守の良識を地方行政に働きかけます。
【役員紹介】
役員一覧
カテゴリー
- ■今日は何の日 (720)
- ■憲法改正 (832)
- 自衛隊 (49)
- 靖国問題 (194)
- 集団的自衛権 (135)
- 新型コロナウイルス (399)
- 家族否定の国連 (64)
- 政教分離問題 (2)
- 夫婦別姓問題 (49)
- ジェンダフリー (93)
- 占領政策 (17)
- ■歴史・伝統・文化 (724)
- 皇室問題 (278)
- 国旗掲揚 (38)
- 国旗掲揚・国歌斉唱問題 (2)
- ■国防 (2124)
- 日米同盟 (143)
- 領土・領海問題 (397)
- 対馬 (4)
- アジア外交 (226)
- 尖閣諸島 (322)
- 台湾 (235)
- 香港 (141)
- インド (13)
- ロシア (68)
- 日英同盟 (6)
- テロ特措法 (16)
- ■沖縄 (213)
- 新冷戦 (3)
- 対中対策 (1)
- ■中国関係 (1074)
- 中国軍事戦略 (240)
- 南京問題 (38)
- 一帯一路 (5)
- チベット暴動 (66)
- ウイグル問題 (25)
- 米中新冷戦 (2)
- ギョーザ事件 (6)
- ■新教育基本法 (457)
- 偉人伝 (6)
- 教育基本法改正 (112)
- 欧州関係 (1)
- 教育現場 (104)
- 沖縄教科書検定問題 (43)
- 教科書採択問題 (64)
- 米中危機 (0)
- 全国学力テスト調査の情報公開 (28)
- 日教組 (13)
- ■韓国・北朝鮮 (1234)
- 北朝鮮 (161)
- 従軍慰安婦問題 (337)
- 拉致問題 (131)
- 徴用工訴訟 (20)
- ライダハン (5)
- レーダー照射 (9)
- 日韓併合 (13)
- 朝鮮学校公的補助問題 (19)
- 朝鮮日報 (5)
- ■外国人参政権 (139)
- 国籍法改正 (14)
- 国籍法 (12)
- ■人権侵害救済法案 (128)
- ■自治基本条例 (15)
- ■政治・選挙 (1605)
- 時局問題 (179)
- 政界再編 (19)
- マスコミ (147)
- TPP (6)
- 菅左翼内閣 (113)
- NHK (35)
- 平沼新党 (10)
- 野田政権 (43)
- 地域主権 (1)
- 混迷する鳩山政権 (133)
- 司法 (3)
- 経済 (95)
- 原発 (29)
- ■行事案内 (397)
- 幹事会・研修会 (2)
- 東日本大震災 (140)
- 日本の誇りシリーズ (104)
- 本会議員紹介 (48)
- 特別投稿 (15)
- 地方議員単行本 (24)
- 日本会議地方議員連盟設立代表発起人 (4)
- 注目記事 (9)
- 日本の息吹 (17)
- 反響のあった記事 (2)
- 図書紹介 (20)
- その他 (301)
- 未分類 (1078)
- 共産党 (36)
- 東南アジア (201)
- サイバー攻撃 (4)
- http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b9a61fd476 (0)
- 石占い (6)
- 連合分断 (3)
- 南海トラフ・首都直下大震災 (4)
- 緊急事態条項 (3)
- イラン (3)
- 中東 (2)
- 竹島 (2)
- 日本学術会議 (11)
- 千人計画 (1)
- 東京五輪 (1)
- クアッド (1)
- モンゴル (1)
- ミャンマー (4)
リンク
- Bookmark
- 本会facebook
- 日本会議
- 日本会議地方議員連盟
- 民間憲法臨調
- 民間教育臨調
- みんなで靖国神社に参拝する国民の会
- 明成社編集部有志
- 酔夢ing Voice
- 桜魂
- なめ猫♪
- ★厳選!韓国情報★
- 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
- アジアの真実
- 依存症の独り言
- アジアのトンデモ大国
- ぼやきくっくり
- 史実を世界に発信する会
- 博士の独り言
- せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
- この国は少し変だ!よーめんのブログ
- 熱湯欲ゴーリキーの部屋
- 東アジア黙示録
- やじざむらい的日々雑感
- まさか、右翼と呼ばないで!
- tafuさんのページ
- 日本に誇りを持つ100人ブログ
- A2政治ニュースアンテナ
- 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
- 20代不動産投資から不動産王への道程
- 管理者ページ
最近のコメント
- ewkefc:中国包囲網着々、バイデン政権“台湾死守”明言! 「重要な安全保障、経済面のパートナー」、日米首脳会談見据え「反中」鮮明 (04/12)
- ewkefc:北京五輪「共同ボイコット」なら習政権に大打撃! 欧米諸国はベルリン五輪に苦い教訓 日米会談で日本は「弱腰」脱却へ (04/11)
- ewkefc:櫻井よしこ氏「男系男子維持」 皇位継承有識者会議が意見聴取 (04/10)
- ewkefc:朝日新聞社の「神風号」がロンドンに到着、亜欧連絡飛行を成功させる (04/09)
- 金 国鎮: 第二次世界大戦: 戦艦大和が沖縄への特攻作戦の途上、撃沈される。 (04/08)
- ewkefc:ミャンマーの10武装勢力、デモ隊支援で一致 国軍に「包囲網」 (04/07)
- ewkefc:五箇條の御誓文―日本の民主主義の基本と、普遍的な理念 (04/06)
- ewkefc:中国外相、ミャンマーめぐりASEAN主体の事態収拾への関与強調 「助力提供望む」 (04/06)
- ewkefc:土地買収規制調査、98離島を対象 (04/06)
- ewkefc:南沙諸島に「違法建造物」 比が確認、悪影響と非難 (04/05)
最近のトラックバック
- 母さんによる徒然・・・:無法者を入国させる残念な我が政府に失望・・・ (12/16)
- なめ猫♪:ウイグル人留学生、エジプト政府に相次ぐ拘束 (09/02)
- 母さんによる徒然・・・:日本国民であるならば英霊に尊崇の念を持つべし・・・ (08/15)
- 母さんによる徒然・・・:憎悪する敵国人が帰化して国会議員にもなれる能天気な国・・・ (06/01)
- その方が素敵日記帳:占守島の戦い (03/19)
- なめ猫♪:2月25日、福岡市で施光恒先生の講演会を開催します (02/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 81 朝鮮カルト 役者 (11/13)
- なめ猫♪:福岡県政記者クラブで記者会見と私学振興課へ申し入れ (08/17)
- ぱふぅ家のホームページ:スパイウェアを使った不正振り込み事件 (04/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 63 (04/16)
ブログランキング

憲法改正早期実現国会議員署名
■ 422名 (11月21日現在)
憲法改正早期実現意見書採択可決
■36都府県 /59市区町村議会
■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野
■【神奈川県】横浜市、川崎市、横須賀市、藤沢市、茅ケ崎市、逗子市、大和市、海老名市、座間市、秦野市、伊勢原市、小田原市、厚木市、愛川町、寒川町、箱根町【東京都】荒川区、小笠原村、日野市、中野区、府中市、町田市、調布市【千葉県】酒々井町【茨城県】常総市【京都府】綾部市【石川県】羽昨市、七尾市、内灘町【富山県】舟橋村、立山町、入善町、滑川市、富山市【大阪府】大阪市、和泉市【奈良県】田原本町【愛媛県】松山市、今治市、四国中央市【福岡県】福岡市、北九州市、川崎町、遠賀町、大川市、篠栗町、芦屋町、行橋市、春日市、糸島市、大木町、柳川市、【佐賀県】鳥栖市、佐賀市【長崎県】佐世保市、大村市、対馬市【熊本県】合志市、多良木町、菊陽町で可決
辺野古移設賛同 地方議員署名
■現在署名数 1812名(231議会)
私たちのめざす 方針と活動
一、新教育基本法に基づいた教育改革と教科書採択を推進する
一、議場への国旗掲揚を推進し、地方から誇りある国づくりを提唱する
一、議会否定につながる自治基本条例を阻止し、議会活動を活性化する
一、ジェンダー思想を相対化する、家族の絆を守る運動を推進する
一、時局問題への対応を敏速に行う
一、研修会、講演会を開催し、会員相互の見識と親睦を深める
一、全国に3千名の地方議員ネットワークを形成する
…………………………………………………………………………
■【人権救済法案問題】
●人権侵害救済法案に反対する意見書案
※人権侵害救済法案の問題点について
…………………………………………………………………………
■【自治基本条例問題】
●議会否定につながる自治基本条例の阻止を
①自治基本条例の問題点について
②外国人に対する住民投票権の付与について
……………………………………………………………………………
■【議場の国旗掲揚推進】
●地方議会議場での国旗掲揚について
……………………………………………………………………………
■【外国人参政権問題】
●外国人参政権に反対する意見書採択について
①反対決議は362市町村議会(H22年9月1日現在)
②慎重議員署名4071名・535議会(同年9月1日現在)
③慎重首長署名568自治体(7県知事221市区340町村長・同年9月1日現在)
………………………………………………………………………………